スペシャルカラー印刷データの作成方法

プリンパがオススメするゴールド、シルバー、ホワイト、ネオンピンクのスペシャルカラー印刷。データ作成に必要な知識と各ソフトウェアでの具体的な作成手順を、詳しくご案内いたします。

データ作成の前に

  • K1色・グレースケールで作成
  • K1色・グレースケールで作成

    K1色・グレースケールで作成したデータを、印刷時にスペシャルカラーに置き換えて印刷します。

    データ上の見た目は黒でも、K1色・グレースケールで作成されていない場合は不備になりますので、注意が必要です。

  • 濃度はKの数値(%)で調整
  • 濃度はKの数値(%)で調整

    濃度調整を行う場合は、Kの数値(%)を変更して調整します。

    ホワイト印刷部分を濃度0%(白)で作成すると、実際の印刷に反映されませんので、ご注意ください。

    基本的に濃度調整を行わない場合は、K100%を推奨します。

  • 注意アイコン
    • RGBデータなど、変換が難しい場合は、弊社にて無料で対応いたします。
      ご入稿時のメッセージ欄に「K1色変換希望」の旨をご記載ください。
      ただし、濃度調整は行いませんので、変換後に濃度が100%以下になる場合や、濃度ムラが発生する可能性があります。あらかじめご了承ください。

データ作成方法

  • Illustrator
  • Photoshop
  • PDF/画像

スペシャルカラー1色の場合

  • オブジェクトをK1色で作成
  • オブジェクトをK1色で作成

    特別な設定は不要です。
    スペシャルカラーで印刷するオブジェクトをK1色で作成してください。

スペシャルカラー2色の場合

  • 新規レイヤーを2つ作成
  • 新規レイヤーを2つ作成

    新規レイヤーを2つ作成し、それぞれのレイヤー名称を印刷するスペシャルカラー名に変更してください。

  • オブジェクトの配置
  • オブジェクトの配置

    それぞれのスペシャルカラーで印刷するオブジェクトを、各レイヤーに配置してください。

    K1色が作業しづらい場合は、C/M/Yいずれか1色で作成してください。

スペシャルカラー+CMYKの場合

  • スペシャルカラー専用レイヤーの作成
  • スペシャルカラー専用レイヤーの作成

    新規レイヤーを作成し、レイヤー名称を印刷するスペシャルカラー名に変更してください。

  • オブジェクトを専用レイヤーに配置
  • オブジェクトを専用レイヤーに配置

    スペシャルカラーで印刷するオブジェクトを、スペシャルカラー専用のレイヤーに配置してください。

    K1色が作業しづらい場合は、C/M/Yいずれか1色で作成してください。

下地にスペシャルカラーを使用する場合

  • 対象となるオブジェクトを乗算
  • 対象となるオブジェクトを乗算

    下地にスペシャルカラーを敷きたい場合は、対象となるオブジェクトを「乗算」設定することで実現できます。

    詳細はこちら

スペシャルカラー1色の場合

  • グレースケールで作成
  • グレースケールで作成

    メニューバーにある「イメージ」から「モード」>「グレースケール」を選択してください。

    変更後、自由にオブジェクトを配置してください。

スペシャルカラー2色の場合

  • グレースケールで作成
  • グレースケールで作成

    メニューバーにある「イメージ」から「モード」>「グレースケール」を選択してください。

  • 新規レイヤーを2つ作成
  • 新規レイヤーを2つ作成

    新規レイヤーを2つ作成し、それぞれのレイヤー名称を印刷するスペシャルカラー名に変更してください。

  • オブジェクトの配置
  • オブジェクトの配置

    それぞれのスペシャルカラーで印刷するオブジェクトを、各レイヤーに配置してください。

スペシャルカラー+CMYKの場合

  • CMYKモードで作成
  • CMYKモードで作成

    メニューバーにある「イメージ」から「モード」>「CMYKカラー」を選択してください。

  • スペシャルカラー専用レイヤーの作成
  • スペシャルカラー専用レイヤーの作成

    新規レイヤーを作成し、レイヤー名称を印刷するスペシャルカラー名に変更してください。

  • オブジェクトを専用レイヤーに配置
  • オブジェクトを専用レイヤーに配置

    スペシャルカラーで印刷するオブジェクトを、スペシャルカラー専用のレイヤーに配置してください。

    K1色が作業しづらい場合は、C/M/Yいずれか1色で作成してください。

下地にスペシャルカラーを使用する場合

  • 対象となるレイヤーを乗算
  • 対象となるレイヤーを乗算

    下地にスペシャルカラーを敷きたい場合は、対象となるレイヤーの描画モードを「乗算」設定することで実現できます。

    詳細はこちら

スペシャルカラー1色の場合

  • データをK1色で作成
  • データをK1色で作成

    特別な設定は不要です。
    スペシャルカラーとして印刷するデータをK1色で作成してください。

スペシャルカラー2色の場合

  • 1色目のデータを作成
  • 1色目のデータを作成

    スペシャルカラー1色目のみをK1色で作成してください。
    データ保存時は、使用するスペシャルカラー名で保存してください。

  • 2色目のデータを作成
  • 2色目のデータを作成

    1色目と同様に、スペシャルカラー2色目のみをK1色で作成します。
    データ保存時は、使用するスペシャルカラー名で保存してください。

    印刷時に1色目と2色目のデータを重ねて印刷するため、必ず同じサイズで作成のうえ、上位に重なるデータの背景は透過してください。

スペシャルカラー+CMYKの場合

  • CMYKデータを作成
  • CMYKデータを作成

    スペシャルカラー部分を除いたCMYKデータを作成します。
    データ保存時は、「カラーデータ.pdf」「モノクロデータ.pdf」など使用する印刷カラーが分かるように保存してください。

  • スペシャルカラーデータを作成
  • スペシャルカラーデータを作成

    スペシャルカラー部分のみをK1色で作成します。データ保存時は、使用するスペシャルカラー名で保存してください。

    印刷時にCMYKデータとスペシャルカラーデータを重ねて印刷するため、必ず同じサイズで作成のうえ、上位に重なるデータの背景は透過してください。

下地にスペシャルカラーを使用する場合

  • 下地にスペシャルカラーを使用する場合
  • データ上で掛け合わせることが不可能なため、入稿時にご指示いただくことで対応いたします。

    詳細はこちら